Uncategorized グレイテスト・ショーマン ”最も崇高な芸術とは 人を幸せにすることだ” アマゾンプライムでグレイテスト・ショーマンを視聴しました。ミュージカル系の映画なのですが、すごく奥が深い作品になっています。貧困な家庭で育った1人の男が、博物館をはじめて、... 2025.03.13 Uncategorized
Uncategorized 自己肯定感と自信 今日、2週間に一度の心療内科でのカウンセリングを受けました。自分に必要なのは自信を持つ事で、自己肯定感を上げていくのが必要。自分が”好き”を肯定しよう。自己肯定感を下げる人とは距離を置こう。ボランティアに参加して無償で働いている人と出会... 2025.03.13 Uncategorized
Uncategorized 壁 フランツ・リストの愛の夢を練習していますが、なかなかスムーズに弾ききれない。なんとか暗譜はしましたが、ミスなしで弾ききる事がまだできていません。ピアニストが愛の夢を綺麗に弾いているYOUTUBE動画のように優麗に弾きたい。時間がないとき... 2025.03.12 Uncategorized
Uncategorized 14年 3月11日、東日本大震災から14年が経ちました。ニュースやネット動画での被災を目の当たりにしましたが、本当に衝撃的でした。被災された方々、福島県を中心とする震災地、微力ながら復興を応援します。何かわたしでもできることがあるはずです。日本... 2025.03.11 Uncategorized
Uncategorized 1日50回 3月22日のマジョカホールで開催されるピアノ発表会では1番目に演奏する事になっています。綺麗に弾ききりたいので明日からフランツ・リストの愛の夢を1日50回、毎日弾いて身体と感覚、耳と目、そして頭に覚えさせます。睡眠時間をかなり削る事にな... 2025.03.10 Uncategorized
Uncategorized 福岡市美術館でピアノ発表会? 3月にマジョカホール、4月に春日市ふれあい文化センター・スプリングホール、8月に福岡市民ホール、9月に福岡市美術館、来年1月にアクロス福岡円形ホールとあいれふホールに、ピアノ発表会があります。…美術館でピアノ発表会?!おもしろそうなので... 2025.03.09 Uncategorized
Uncategorized 盲目のピアニスト 盲目のピアニスト「辻井伸行」さんという方がいらっしゃいます。目が見えず鍵盤の位置、譜面、手の位置といった様々な事な事をショパンやリスト、難曲を弾けるなんて偉業です。たしかに暗譜すれば無意識に手や身体が動いてくれるような感覚はありますが、... 2025.03.08 Uncategorized
Uncategorized ドラえもん映画 今日から『どらえんも のび太の絵世界物語』が上映です。ドラえもん映画は映画館やアマゾンプライムで観ています。今回はけっこストーリーが練られていて、先が読めなくて面白いです。そして珍しく戦闘シーンが迫力あり、敵が強敵で今までの映画の中で単... 2025.03.07 Uncategorized
Uncategorized ペットの遺影 小学生から今までで自分が飼っていた愛猫と、実家で飼っていた愛猫の遺影が合わせて4つあります。今でも名前や一緒に暮らしていた思い出、実家でモフモフした思い出が蘇ります。愛猫を亡くした今では、”家族”と戯れる事がなく、寂しいと思う事もしばし... 2025.03.06 Uncategorized
Uncategorized ピアノで腱鞘炎 ピアノ練習のしすぎで右手が軽い腱鞘炎になりました。経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤の温湿布を貼りましたが、とても気持ちがいい…。でも、フランツリストの愛の夢がようやく暗譜できて、なんとか様になってきたので弾くのが楽しいです。マジョカホールでのピ... 2025.03.05 Uncategorized