Uncategorized 5つの論理的思考 10のコンセプチュアル・スキルに、①論理的思考 ②水平思考 ③批判的思考 ④多面的思考 ⑤柔軟性 ⑥受容性 ⑦知的好奇心 ⑧探究心 ⑨応用力 ⑩俯瞰力 があります。これらの能力が高ければ、いろいろな困難を乗り切れる1つのスキルになると思... 2025.02.26 Uncategorized
Uncategorized 管弦楽フィルハーモニア福岡 アクロス福岡のシンフォニーホールで開催された管弦楽フィルハーモオニア福岡の定期演奏会に行ってきました。今回はベートーヴェン協奏曲第1ハ長調作品21、交響曲第5番ハ短調作品67「運命」です。力強さと繊細さな演奏に心が揺さぶられました。クラ... 2025.02.24 Uncategorized
Uncategorized プロのジャズライブ ニューヨークで活動している『TOMOHIRO MORI TRIO TOUR』に行ってきました。森智大さんからインスタグラムのDMで福岡でライブをするので来てくださいと届いて、まったく知らない人でしたが行く事にしました。長蛇の列でほぼ満席... 2025.02.23 Uncategorized
Uncategorized 戦場のピアニスト 映画で名作の戦場のピアニストがありますが、今朝、初めてアマゾンプライムビデオで鑑賞しました。命がとても軽く、無価値のように殺し殺し合う明日を生きるために、水も食料も寝る場所もない心休まる場所もない戦場で1秒先を生きる一人のピアニスト、シ... 2025.02.23 Uncategorized
Uncategorized ねこ宿 youtubeで猫のいる宿(ホテル)の動画がいくつか見つかりますが、ほとんどが保護猫です。中にはその宿やホテルにダンボール箱の中に数匹まとめて捨てられていたり、お腹のおおきな妊娠猫も捨てられていたりと、ペットを捨てる理解できない分かち合... 2025.02.23 Uncategorized
Uncategorized ボール 昨日、劇場版・進撃の巨人を観に行きました。ずっと最終回を大画面の映画館で観たいと思っていたのですが、キャナルシティでの上映が昨日までという事で観に行きました。テレビ放送でも最終回は流れていて、ネット配信でも観る事はできるのですが、映画版... 2025.02.22 Uncategorized
Uncategorized 絶望から希望へ 3月下旬にマジョカホールにてピアノ発表会があるのですが、イベント最多賞として3人が選ばれていて、わたしが1番手なのです。そのあとは生徒や先生の演奏があるのですが…ピアノ教室でのレッスン歴は1年と半年です。いや、むしろ1番手だからこそ、ピ... 2025.02.21 Uncategorized
Uncategorized 休みの日は 休みの日は、できるだけ数時間は外出して外食したり映画を観たりドライブをしたりと何かしら行動をしようとしていますが、特に気が乗らない日は、ピアノ練習5時間以上、勉強5時間以上、睡眠時間8時間で過ごそうと思います。ピアノでは微妙ながら少しず... 2025.02.20 Uncategorized
Uncategorized 忍たま乱太郎 劇場版を観て 一昨日ですが、最近映画をまったく観ていないので何か映画でも観ようと上映中の映画を調べても特に観たい作品が見当たらないので、たまにはほのぼのしようと思いたって、”忍たま乱太郎”のチケットを購入して観に行きました。子供向けと思っていたのです... 2025.02.19 Uncategorized
Uncategorized ジャズライブとクラシック 23日に大名にあるROOMというライブ会場でNYで活動中のジャズドラマー様からのお誘いでジャズライブ行く事になり、それとは別件で知人の知人伝手で24日に開催されるフィルハーモニー定期演奏会が開催されるので、どちらもチケットを予約してクラ... 2025.02.18 Uncategorized