綺麗な部屋=運 汚部屋=不運

 潔癖症ではないのですが、運を呼び寄せるために部屋は整理整頓して、あるべく綺麗にしています。
潔癖症や神経質だと精神的に疲れますし、そういう人は心療内科や心理カウンセリングを受けるべきです。わたしの場合は、今月から心療内科に通っていますが先生に自己分析をしてもらって、自分がどんな人間なのか客観的に診てもらって、今後どのように生きていこうか少し答えが出たと思います。
 今までの職場で整理整頓ができない人、ズボラな人、杜撰(ズサン)な人と接してきましたが、そういう人らはイライラするし疲れてしまいます。そしてそういった人達は無駄にプライドが高いため、注意すると怒るので相手にしないで反応しないようにしています。
スピチュアル的にも自分自信のためにも、部屋は綺麗にしておいたほうがいいです。仕事場ではデスクの上や引き出しの中。パソコンのフォルダや手帳や顧客管理や書類や名刺といった様々な物は整理整頓しておいたほうが仕事がスムーズにいきますし、トラブルも極力減らすことができます。正直、10年以上前はあまり整理整頓をする方ではなかったのですが、自分の環境を綺麗にした今では運が自分に向いてきている気がします。それでもツライ事は多々ありますが、将来的には良い人生に辿り着くような気がしています。去年の12月に2度身体を壊してしまいましたが、それは”もうあなたの限界ですよ”
という無意識の自分からのメッセージだったと思います。自分を大切にできるからこそ、他人にも優しくできる。自己犠牲は自分を不幸にする。まずは自分が幸せになることが大事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました